ラナンキュラス
春の花
✨✨✨✨✨✨✨✨
ラナンキュラスの花言葉は
「とても魅力的」
「晴れやかな魅力」
「光輝を放つ」
「光輝」
です
ラナンキュラスは春に咲くお花ですが、実は冬が旬。一般的にお花屋さんで見つけることができるのは12月〜4月頃で、最も多くの種類や色味が出回るのは2〜3月頃です。赤色や黄色、ピンク色、オレンジ色などの暖かい色味のものが多く見られます。
学名:Ranunculus asiaticus
科名:キンポウゲ科
属名:キンポウゲ属
原産:ヨーロッパ、西アジア
開花:3〜4月
最近は切花として使える
ラックス系が
とても人気で
また可愛らしい✨
素敵な花言葉で
花を選ぶのもいい✨
庭に咲く花を
ちょっといいものにして
数はなくても楽しむのもいい✨
ブーケでも
ラナンキュラスが
入るととても優しく
華やかにもなる。
日々の生活に
彩りと楽しみを
見つけれるような
春になればいいなぁ♡
北摂で隠れ家のような
小さな小さな
アトリエ
みなさんに
優しいしあわせが
ふりそそぐ事を願います。
アトリエ ホワイトクリスマス ルミ
0コメント