しっとりアーモンドプードル入りのパウンド

こちらの写真は小麦粉を余っていた蕎麦粉にお砂糖控えめにしてこコンフィをのせてみました^_^
夏でも作って冷蔵庫に冷たくしてしっとりしたパウンドで美味しいレシピを見つけたのでメモ書き♡

レモンパウンドが好きなのでレモンバージョンだけど!普通のバージョンはレモンなしでokです^_^せっかく作るならアーモンドプードル入れるとやはりしっとりして香ばしい感じが美味しい!!です。では材料!
*18mパウンド型*
卵 2個
砂糖 80g
バター/マーガリン 100g
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ半分位
アーモンドプードル 25g
レモン汁 (ポッカ) 大2
ナッツ系 ピスタチオ等適当に
アイシング用
☆粉砂糖 50g
☆レモン汁 (ポッカ) 大 2/3
(私はレモン果汁多めにしますが水っぽくアイシングにはならない場合があるけど、しっとり染み込んでこれもありです!ちなみアイシング用レモンは2倍以上いれます笑)

2
バターを耐熱容器で10秒弱レンチン。ちょい溶けくらいがベストで、そこに砂糖を投入!

3
砂糖とバターをしっかりよく混ぜたら、溶きほぐした卵を少しづつ混ぜ入れて、更によーく混ぜる!

4
アーモンドプードルを投入、まぜまぜ。そこに小麦粉、ベーキングパウダーも入れて、ヘラに切り替えてさっくり混ぜる。

5
レモン汁大2を投入し、またまたよーく混ぜる。 

6
型に流し込み、170度に予熱したオーブンで約20分ほど焼く。焦げると台無しなので、縁がいい感じに焼けてきたら竹串チェック

7
焼いている間に、ナッツ系を刻む。色が綺麗なピスタチオがオススメ。

8
☆の粉砂糖、レモン汁を混ぜる。レモン汁は少しづつ少しづつ…少しもったりしているくらいがお勧め!

9
焼き上がったら直ぐに型から外し、粗熱を取る。完璧にさめないとアイシングがうまく固まらないので、よーーく冷まそう!

10
冷めたケーキにアイシングをかける。

0コメント

  • 1000 / 1000