しっとり米粉でバナナマフィン

家にあるもので作ってみた
バナナマフィンが
美味しかったので
心MEMO
*材料*
白崎 裕子/料理研究家のレシピ
【A】
・米粉 (製菓用)100g
・アーモンドプードル 25g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・重曹 (食用) 小さじ1/2
【B】
・バナナ (熟れすぎてないもの) 70g
*少し堅めのほうが
・レモン汁 20g
【C】
・豆乳 (無調整) 60g
・なたね油 40g
*またはごま油(白)。
・てんさい糖 40g
*またはきび糖。
・塩 1つまみ
・飾り用のバナナ (輪切り)
今回は家のあるものでしたので
豆乳はミルク
なたね油はひまわり油
てんさい糖は普通のお砂糖で
しました^_^♡
*作り方*
ボウルに【A】を入れ、重曹を指でよくつぶして加え、泡立て器でよく混ぜる。
別のボウルに【B】を入れてフォークでつぶし、1で使った泡立て器でバナナをつぶしながらよく混ぜる。
! ポイント
泡立て器についた少量の粉で、つくり方3の乳化がしやすくなる。
2がなめらかになって、粘りが出たら、【C】を加える。てんさい糖が溶けて、乳化するまで、よく混ぜる。



↑マフィン型がなかったので
パウンドやマドレーヌ型で
今回作りましたが正解でした♡


3に1を加え、泡立て器で手早く50回くらい混ぜる。すぐに連結タイプのマフィン型に入れ、飾り用のバナナをのせる。180℃に温めたオーブンに入れて10分間、160℃に下げて15分間焼く。
型ごと網にのせ、冷めるまでおく。完全に冷めたら、型から外す。

0コメント

  • 1000 / 1000